シリコンモニエル屋根塗装 | 外壁塗装・屋根塗装ならハローペイント

キーワード

「シリコンモニエル屋根塗装」
  • 施工実績2025.05.02

    Before

    After

    雀宮で施工させて頂いたお客様のご実家の塗装をさせていただきました。

    ハローペイントさんなら安心して任せられるなどの
    嬉しいお言葉をいただき光栄です。
    年末でお忙しい中でお時間を作ってくださってありがとうございます。
    お色もシュミレーション通り、それ以上の仕上がりと
    お喜びいただけました。
     
    施工内容

    屋根塗装
    高耐久シリコン外壁塗装工事

    外壁塗装
    高耐久シリコン塗装工事

    【屋根塗装・施工の流れ】

    屋根塗装工事
    グレード:高耐久シリコン塗装
    使用塗料:関西ペイント
    塗料品名:スーパーシリコンルーフペイント
       色:ミストグリーン


    洗浄

    洗浄前

    洗浄中

    下塗り


    屋根の下塗りに使用したのはハイパーシーラーエポです。
    モニエル瓦専用の材料でコミが良く浸透性の優れた、高性能ハイブリッドシーラーになっています。

    板金各種(金属)錆止め塗装

    屋根の下塗り材には錆を止める効果がないので錆止めを別で入れて行きます。

    中塗り

    上塗り

    屋根の塗装で使用した材料はスーパーシリコンルーフペイントです。
    特徴としましては1液で使いやすく1液なのに艶感が凄くある塗料になっています。

    完了

    外壁塗装工事
    グレード:高耐久シリコン塗料
    使用塗料:アステックペイント
    塗料品名:スーパーラジカルシリコン
       色:ホワイトリリイ


    軒天塗装

    1回目

    軒天の下塗りに使用したのはワイドシーラー「ホワイト」です。
    特徴としましては弾性系と旧塗膜などに密着性がかなり強い塗料になります。
    2回目

    3回目

    軒天もサイディングだったので下塗りを塗って外壁材で塗装しました。
    いつもは防カビ入りの軒天材で塗装しますが軒天がサイディングの場合は外壁材で塗装を行います。
    外壁材での塗装なので防カビ性能も勿論ありますのでご安心ください。

    下塗り

    外壁の下塗りに使用したのはワイドシーラー「透明」
    軒天と同じく幅広い場所で密着性を高めてくれる材料になります。
    中塗り
    外壁の仕上げ材に使用したのはアステックペイントの「スーパーラジカルシリコン」で
    特徴としましては塗膜の劣化要因のラジカルを抑える役割をする事に力を入れている材料になります。
     
    塗料中に含まれる顔料の主成分「酸化チタン」は、紫外線の影響を受けることで
    「ラジカル」と呼ばれる劣化要因を発生させます。
    ラジカルは塗膜劣化の劣化要因であるため、このラジカルが発生して樹脂の結合が破壊されると
    塗膜の劣化が進行してしまいます。
     
    耐候性
    耐候性試験において、約12年〜14年「期待耐用年数」経過後も光沢保持率80%以上を保持。

    低汚染性
    汚れが付きにくく美観を長期保護して
    一般の塗料には無い二重構造アクリルシリコン樹脂を採用。

    防カビ・防藻性
    従来の塗料との比較実験での発生率の低さの結果がでています。
     
    アステックペイントはコスパも良くて選びやすい材料になっていますので
    おすすめの塗料になります。
    弊社ではアステックペイントの施行実績も数多く実在していますので安心してお問い合わせ下さい。
     
     
    クリア塗装

    1回目塗装

    2回目塗装

    クリアの塗装に使用したのはタテイルα美観です。
    塗るタイルとも言われているので他者とのクリアの輝きが違います。
     
    特徴としましては光触媒サイディングなどの
    難密着性のある外壁にすら抜群の密着性を発揮して
    更に親水性が強力的で水の弾きが他社の塗料と比べて別次元です。
    お客様からも雨が降った次の日に水の弾きが凄いとのお言葉も頂いている塗料になっているので
    信用性も間違いなしの塗料になります。
     
    最近では訪問営業者「訪販」と言われる業者が多く存在して
    特に栃木県付近などでは「日光・那須・矢板・今市・高根沢」などの方で
    多く訪販業者が存在しているそうです。
    屋根板金が壊れている・外壁が剥がれているなどと言って声をかけてきます。
    知識もない業者がほとんどでアフターメンテナンスなど保証も無く
    正規の値段じゃないなど、工事手順が適当などが起こっております。
    最近では「近くで工事している者なんですけど」と声をかける工夫などもしているようで
    実際には他社の工事を自分たちの工事と嘘をついている方もいるそうです。
    弊社では「訪販詐欺・闇バイト」を絶対に許しません。
    もしそう言った業者が来たら弊社にご連絡ください。
    お客様の大切なお家を確認しにいきますのでお気軽にご連絡ください。
     
    コーキング打ち替え工事

    撤去
    プライマー


    ボンドブレーカー貼り
    ※3面接着を防ぐテープになり、コーキング工事の際撤去と共に剥がれる、傷んでる場合が有ますのでその場合は必ず貼り替えてからのコーキング打ち込みとなります。
    中には業者の手抜きで元々貼られていないお家も珍しく有ません。
    業者選びの際ここまでできるか?知識があるか?説明があるか?そこも判断にお入れください。

    打ち込み完了

    バルコニー部分塗装
    木部塗装
     
    塗装前

    塗装後

    塗装前

    塗装後
    付帯部塗装一覧
    伐採前
    伐採後
    お庭に生えた草や木をどうするかお悩みのお方は多いのでは無いでしょうか
    どこに連絡したらいいか分からない、相場が分からないなど
    弊社では「草むしり・伐採・剪定」伐採だけでは無く剪定と言った庭師がやるようなお仕事も受けています。
    少しでも木の事でお困りならハローペイントにご連絡ください。

    角度別ビフォーアフター

    Before

    After

    Before

    After

    Before

    After

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry

お問い合わせはこちら